top of page

About kintone Evangelist

サイボウズ公認 kintone​ エバンジェリスト制度について

あふれんばかりのkintoneへの愛と豊富な知識や経験を持ち、

kintoneのあらゆる可能性をオープンな場で、公開・発信し続ける kintoneユーザー個人を対象にサイボウズが公認する制度です。

本制度は2014年 4月に発足し、今まで30名を超える方々がkintone エバンジェリストとして活動されてきました。

サイボウズはさまざまな面からkintone エバンジェリストの活動を応援します。

理念への共感_0401033531.png

理念への共感

サイボウズの理念に共感し、あふれんばかりのkintoneへの愛と豊富な知識や経験を持っている。

情報の発信_0401033633.png

情報の発信

Web・SNS・イベントなどの公開された場で、kintoneに関わる有益な情報を継続的に発信している。

知識や経験_0401033640.png

知識と経験

得意とする領域の豊富な知識・経験があり、チームを巻き込んだサクセスストーリーを持っている。

理想の追求_0401033655.png

理想の追求

この活動を通して実現したい個人の理想を持っている。

FAQ

よくあるご質問

どのような活動をしていますか?

kintone はさまざまな用途で利用されるクラウドサービスであるため、kintone エバンジェリストの活動領域も人それぞれです。その中でも共通して言えることは、有益な情報を公平に、継続的に世の中に広めてくださっていることです。その方法として、個人/企業内ブログや技術サイトへの投稿、イベント企画や登壇、SNSでの発信などが挙げられます。具体的な活動は、kintone エバンジェリスト一覧 をご確認ください。

kintone エバンジェリストになるための条件はありますか?

次の4つの要素、資格、所属を必須条件としています。

 

<要素>

理念への共感

サイボウズの理念である「チームワークあふれる社会を創る」に共感し、あふれんばかりのkintoneへの愛と豊富な知識や経験を持っている。

情報の発信

Web・SNS・イベントなどの公開された場で、kintoneに関わる有益な情報を継続的に発信している。

知識と経験

得意とする領域の豊富な知識・経験があり、チームを巻き込んだサクセスストーリーを持っている。

- 導入担当として、自社のkintone を実装・浸透・定着させた経験がある

- kintone 担当を引き継ぎ、定着への促進を促したり、更に活用促進させた経験がある

- kintone担当者やユーザーに伴走する立場で、上記の経験がある

理想の追求

kintoneを通して実現したい個人の理想を持っている。

<資格>

・アプリデザインスペシャリスト、カスタマイズスペシャリストのいずれかのkintone認定資格を保有している。

 

<所属>

・サイボウズ株式会社に所属していない第三者の個人を「サイボウズ公認 kintoneエバンジェリスト」としております。

情報の公開と発信の頻度、数などの目安はありますか?

情報公開と発信において、質と量、その影響度を厳密に測ることはできませんが、加入時には過去6ヶ月を遡り、現エバンジェリストには年間を通じて、公開と発信を継続していただけているかを目安にさせていただいています。

情報発信の方法で参考になることはありますか?

情報公開と発信の一例として、

 

・ブログの公開

・オンラインコミュニティへの投稿や回答

・SNS発信

・登壇による発表

・イベント企画、勉強会への参加を発信

 

などが挙げられます。具体的な活動は、kintone エバンジェリスト一覧から個人活動をご確認ください。

クローズな場での発信も良いですか?

情報公開や発信の場は、フェアやオンラインコミュニティなど、常にオープンな場とは限りません。クローズ(団体、社内、企業間など特定の参加者のみ)な場であってもkintone エバンジェリストの要素を満たす活動をしていただけるのであれば、ありがたいことです。

 

ただ、せっかくの良い活動を全国、全世界に知っていただくためにも、クローズな場での概要や感想などをSNSやブログなどのオンラインで公開・発信していただく方法もあるかと思います。

どのような特典がありますか?

サイボウズはさまざまな面からkintone エバンジェリストの活動を応援します。

• オープンな場所で目立つ専用グッズの提供

• kintoneに関する先行相談、意見交換

• kintone エバンジェリスト同士の交流

• kintone エバンジェリストの活動プロモーション

• サイボウズ主催イベントや協賛イベントなどのお声がけ

など、エバンジェリスト活動の度合いに応じて、応援方法も変えています。

​また、エバンジェリスト活動において、金銭的支援はございません。

契約はありますか?

kintone エバンジェリスト加入時に契約書を交わします。また、年ごとの更新制となっておりますので、毎年1月ごろに再度契約します。

認定プロセスを教えてくれますか?

kintoneエバンジェリストになるための条件にマッチしている活動をされている方に、サイボウズからの推薦でお声がけいたします。双方の期待と意思の確認後、共感が得られた場合、kintoneエバンジェリストに認定いたします。

kintone エバンジェリスト養成の仕組みはありますか?

ございません。

kintone エバンジェリストを辞めることはできますか?

契約期間中でも可能です。

過去のkintone エバンジェリストたちは、各々の事業に集中したい、エバンジェリスト活動が減ってきたなどの理由から退会(卒業)される方もいらっしゃいます。退会後もkintoneと深く関わっていただいている方がほとんどです。

kintone エバンジェリストになって良いことはありますか?

kintoneに関わる方々からのお声がけ、エバンジェリスト同士のつながり、エコシステムを牽引している使命感などあるかと思います。

ぜひとも、お近くのkintone エバンジェリストにお尋ねください。

名刺に明記しても良いですか?

「サイボウズ公認 kintone エバンジェリスト」と表記できます。

また、kintone エバンジェリスト特別のロゴもご利用できます。

​​その他のお問い合わせ

​お問い合わせフォームよりご連絡ください。

Contact

お問い合わせ

kintone エバンジェリスト制度に関するお問い合わせはこちらへ。

お問い合わせ
bottom of page